« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月22日 (火)

新入職員の紹介

4月と5月に入職した新入職員の紹介を行います。医師2名をはじめ、合計で11名の職員が入職しました。『霧島市民に必要される病院づくり』を目指して新たに加わった職員と患者様満足度向上に向けて精一杯対応させて頂きます。今後とも宜しくお願い致します。

医師 中塚義裕
Dr_3
4月より国分中央病院で働くことになりました。中塚義裕と申します。
昨年度まで横浜の病院で勤務していました。専門は消化器外科です。
鹿児島は学生時代を過ごしていましたので、懐かしく感じているのと
当時に、医療を通して少しでも鹿児島のお役に立てればと思っていいます。
慢性期病院での与えられた役割を再認識し、これまで養ってきた経験や
知識で高齢者の方々の医療の一助になるように活躍してまいります。

医師 髙橋広季
Photo
この度5月より国分中央病院で働かせて頂くことになりました。髙橋広季と申します。
昨年度までは大阪の関西医科枚方病院で、二年間の初期研修の後、循環器内科を
中心に救急医療を含めた内科診療を勉強してきました。霧島市を含め、鹿児島には
初めてやって参りましたが、まずはこの町で働けることにワクワクしております。
まだまだ日々勉強の身ではありますが、これまで関西医科大で養ってきたことを生
かし、国分中央病院の一員として少しでも多く地域の方々のお役にたてるよう、
頑張ってきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

看護師 今村美幸
Photo_2
はじめまして。この度、国分中央病院3病棟で勤務させて頂くことになりました。
看護師になって4年経ちましたが、まだまだ未熟です。これからいろんな経験
をして成長していけたら・・・と思います。気持ちを改め頑張りますので宜しくお
願いします。

理学療法士 小原彩
Photo_4
4月から勤務させて頂いている小原彩といいます。以前は大分の病院に勤務しており、
鹿児島に来てまだ2ヶ月程です。早く業務に慣れ、一日でも早く皆様のお役に立てるよ
う努力していきたいと思います。宜しくお願いします。

作業療法士 下境田悠麻
Photo_5
4月から入職させて頂いた作業療法士の下境田悠麻です。3月に学校を卒業したばか
りで右も左も分からない状態ですが、少しでも早く仕事に慣れ、1人でも多くの患者様
を笑顔に出来るように頑張りたいと思うので、宜しくお願いいたします。

作業療法士 菊池昭人
Photo_6
4月6日付でリハビリテーション室に配属になりました作業療法士の菊池と申します。
前職はおぐらリハビリテーション病院で回復期を2年間経験して参りました。
一日でも早く業務に慣れ、患者様のご利益に貢献出来るように日々精進していき
ます。宜しくお願いいたします。

言語聴覚士 花見将一郎
Photo_7
今年、鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業し、言語聴覚士1年生となりました。
地元である国分隼人地区の医療に貢献できるよう、これからも研鑽を積みながら、
精進していきたいと思います。宜しくお願いいたします。

検査室 鏡橋圭美
Photo_8
はじめまして。今年4月に入職しました。臨床検査技師の鏡橋圭美です。検査技師と
しては11年目を迎えます。初めての一人部署で分からないことも多いですが、他の
部署の職員の方々に助けて頂きながら、楽しく働いています。様々な検査を通して、
患者様と医療従事者をつなぐお手伝いのできる検査室づくりを目指します。よろしく
お願いいたします。

介護福祉士 間世田修也
Photo_9
4月2日に入職しました介護福祉士の間世田です。新しい職場で、まず患者様の顔と
名前を覚えるのに苦労しました。今では患者様の顔と名前を覚え、仕事も少しずつ
慣れてきました。仕事もまだ分からないところもあるので、先輩方にご指導を頂き早く
仕事を覚え、他の先輩方に負けないように仕事を頑張ります。

地域連携室 有村久美
Photo_10
今年3月に鹿児島国際大学を卒業し4月から地域連携室の相談員として勤務することに
なりました有村です。知識豊富な頼れる連携室の先輩方や熱意をもった医療スタッフの
方々と共に働けることを誇りに思い、この病院に来て本当に良かったと思います。一日
でも早く一人前になれるように頑張ります。宜しくお願いします。

















職員健診が始まりました!

当院では、職員健診が始まりました。
職場や、地域、学校での健康診断や、医療機関での人間ドックなどを定期的に受診することは、とても大切ですが、年に1度の診察だけで安心というわけではありませんbearing
定期健康診断をふだんの生活習慣と健康状態を確認する機会にもしてほしいと思います。
「禁酒」「禁煙」「塩分の制限」「運動習慣」など、慣れ親しんだ生活スタイルを変えるのは容易なことではないですよね。
しかし、生活習慣を改善するきっかけは、どんなところで出会うかわからないと思います。職場健診などのほんの1枚の問診票でも、自分を知るためのよいチャンスだと思い、振り返りながら、記入してみてください。
生活の問題点だと思うことがみつかったら、無理な目標ではなく、まずは、達成可能な目標を立ててみましょう。

2012年5月 9日 (水)

院内勉強会 ~ 4月19日 ~

 

平成24419日に院内勉強会を行いました。看護部はじめ、様々な職種の


スタッフが集まり、熱心に耳を傾けていました。【
MOP(モップ)会につい


 】の発表がありました。

  MOP(モップ)会について 

 希望した職員が集まって、職員自らが院内の改善に努めようと考え発足したのが

MOP会です。モチベーションアップ会の略称で、大きくは病院内での課題等を抽出

して自ら改善活動を行う等、病院の強みを認識し体系化して職員で共有し、更なる

変革を生み出す事を目的としています。活動は始まったばかりで会員で模索しな

がらも、経営理念である【霧島市民に必要とされる病院づくり】に基づいた、一人

一人の職員が高いモチベーションを保ち輝いて働けるような職場づくりを目指して、

まずは小さい事からコツコツと活動していくとのことです。

Mop